私がRFを始めたのは2009年の4月だった様です。3つサーバがあるうちの一番初心者が多いという噂のLeo鯖でかわいいベラートで始めました。最初の一週間はHQマップを一人でうろちょろしてクエストというのを順番にやっていったと思います。まず最初にビビったのがベラート峡谷でアクティブなMOBがいっぱいいてゆっくり一匹を倒しては引いてというのを繰り返してなんとか倒せました。
その次が確か前進基地の橋を渡った所なんですが、初めて同じベラートの方が狩りをしているのを見かけました。しかもノトスのデュアルソードを振り回して休むこと無く次から次へと数時間ぶっ続けで倒しています。ちなみそのときまで近接を殆ど使っていませんでした。たぶんLV17くらいだったと思います。今思えばあの頃はまだBOTというのが居て自動で狩りをしてたのかもしれませんが、そのアクティブな方に触発されていつも寝る時間を過ぎても狩りをしていた気がします。この時はまだチャットも知らずに、ましてや聖戦も知らずにとりあえずクエストをしてレベルをあげるゲームという感覚でやってました。
本格的に人と会って話をするのはソルスへ行けるようになってからですが、今回はここまでにしときます。